キャリアプラン&募集要項について
GRADUATE
新卒採用
夢は運送業に限らず
101社の企業をつくり上げること
- 2025創業34年【54歳】
- 6社の運送物流会社と関連会社1社の統合による経営資源(人財、施設、設備)の最適化を通じて物流イノベーションを創造し
関根エンタープライズグループにとって更なる飛躍と変革を実現する
①統合後の企業文化・価値観の統一
統合される各企業の企業文化・理念を融合し『共通の価値観』を策定・共有することで働く仲間全員が共感し団結できる企業文化を醸成する
②物流オペレーションの最適化(DX推進)
AI、IoT、データ分析などの最先端技術を活用し物流オペレーションを効率化・最適化することで競争力のある次世代物流体制を構築する
③人財の最適配置と人財教育(人財価値の最大化)
統合で生じる豊かな人財を戦略的に再配置し働く仲間一人ひとりが活躍できる場をつくると共に新たな価値創出に必要な教育・
研修プログラムを充実する
④統合による革新的な物流サービスの開発
統合によって拡充された経営資源を活用し顧客のニーズに応え期待を超える『喜びと感動』を提供する高付加価値な物流サービスを開発・
展開する
⑤顧客基盤の拡大と深耕営業の推進
統合により強化されたサービス力を活かして新規顧客開拓と既存顧客への深耕営業を推進し長期的な信頼関係を築き顧客満足度を
最大化する - 2026創業35年【55歳】
- 3温度帯事業部の共同配送事業及び3PL事業として、冷凍(-25℃)・冷蔵(10℃以下)・定温(10~20℃)の3温度帯での管理が対応可能な
冷凍冷蔵倉庫(延床面積:1,000坪)を兼ね備えたコールドチェーン・トータル・ロジスティクス埼玉センター(商品の管理・賞味期限の管理・
物流加工・食品加工・ラベルの貼付・発行・箱詰めなどのセットアップの流通加工)による、きめ細やかな物流サービスから収益性の高い
ビジネスモデルを構築する - 2027創業36年【56歳】
- 軽貨物事業部のサブスクリプションとして、運送物流事業と資源循環事業のビジネスマッチングを通じて、住宅現場やゼネコン現場で
発生する優れた建築資材を回収し、賃貸マンションやアパートの原状回復工事や小規模リフォームをする工務店や企業にアウトレット価格
で販売するビジネスモデルを構築する
廃棄物処理・土壌浄化・リサイクルの分野で、運搬から最終処理まで一貫したサービスを提供する環境・リサイクル事業を設立し、
建設混合廃棄物を抑え建築資材ロス問題を改善し、豊かな社会の創造と資源循環型社会の構築から安全と安心な未来づくりに貢献する
不動産事業と運送物流事業と施工輸送事業のシナジー効果の高い超ワンストップサービスを実現する
職人ドライバーを10名体制(内7名が海外実習生) - 2028創業37年【57歳】
- 2029創業38年【58歳】
- 日本国で学んだ海外実習生が自国に戻って職人ドライバーとして活躍できるように、ASEAN諸国に
日本国のようなニュータウンを創り、日本国の住宅資材やハウス部材を使った住宅文化を伝える。
職人ドライバーを100名体制(内70名が海外実習生)
所得倍増計画の実現(一人当たり給料1,000万円にする) - 2030創業39年【59歳】
- 空輸で日本国と世界の架け橋になる
埼玉県越谷市増森にグローバルハブ空港を創り、日本全国の素晴らしい商品・製品・
食品を集め、全世界に空輸で届けるグローバルビジネスマッチングを実現する。
変化する37℃までの製品特性に合わせたコールドチェーンマネジメントを通じて、あらゆる温度帯に対応した保管·配送システムを開発)に
よる、全国どこへでも安心・安全・効率的にお届けできる超低温物流・温度帯別物流プラットフォームを構築する
職人ドライバーを50名体制(内35名が海外実習生)
- 2031創業40年【60歳(還暦)】
- 東京証券取引所 プライム市場、売上1,000億円、経常利益100億円
所得3倍計画の実現(一人当たり給料1,500万円にする) - 2041創業50年【70歳】
- 101社のグループ企業を創り、101人の経営者を育てる
- 2051創業60年【80歳】
- 世界の11拠点にグローバルハブ空港を創り、世界の素晴らしい商品・製品・食品を地球中に空輸で届ける
世界最大規模の総合航空貨物輸送会社として、郵便、国際宅配便、フォワーディング、ロジスティクスの4部門に分かれてサービスを展開して
いく
自社の貨物航空機を用いる事で世界の196か国に、集荷、通関、フライト、配達といった全ての物流プロセスを一貫して担い、世界中に最短
1~2営業日程度で荷物を発送する高いサービスクオリティを実現していく
独自のクラウドベースのシステムSEPG Fulfillmen(t 倉庫保管、在庫管理、配送、梱包)に返品プロセスも統合し、クライアントのインバウン
ドおよびアウトバウンドの商品の全ての流れを効率的に配送管理を徹底していく
世界最大輸送および流通ネットワークを実現し、常に高い輸送キャパシティーを確保し業界ランクナンバーワンを誇っていく。 - 2061創業70年【90歳】
- 新たな世界企業を505社創り、505人の世界で活躍する経営者を育てる大河ドラマの主役、一万円札の顔になる(渋沢栄一翁を超える)
- 2071創業80年【100歳】
- 売上高11兆円を目指し、『11高経営』企業を実現する 運送物流業界の世界No.1企業となるために「売上高11兆円」「社員数111万人」にする単に会社の 規模を拡大するだけでなく、会社の利益が働く仲間やその家族やお客様、そして地域社会や国民 一人ひとりの利益にまで結びつく「高人財」「高品質」「高成長」「高顧客」「高家族」「高収益」 「高賃金」「高納税」「高配分」「高株価」「高貢献」の『11高経営』を実現する世界一の 運送物流会社になる。 1位:UPS(アメリカ)10兆5848万 / 2位:DHL(ドイツ)10兆4954万 / 3位:Fedex(アメリカ)9兆 1347万 / 4位:Maersk(デンマーク)6兆7224万 / 5位:CMA CGM(フランス)6兆0906万 2021年決算書から売上高のデータを抜粋
- 2081創業90年【110歳】
- 300年間成長し続けるグループ企業を創る。 (1603年(慶長8年)から1867年(慶応3年)まで264年間 続いた徳川幕府を超える)
- 2091創業100年【120歳】
- 生涯ビジョン
創業100年企業を創業者(120歳)と共に祝い、 ギネスブックに登録する。 120歳で経営者を引退する。
関根エンタープライズを知る
関根エンタープライズの仕事
入社後の1日の流れ
7:00 AM
トラックの点検
共に仕事をする愛車だから点検はしっかり行います。
7:10 AM
出庫点呼
9:00 AM
物流センターで荷積み
11:00 AM
お客様先にて荷卸し
12:00 PM
ランチタイム
2:00 PM
お客様先にて荷卸し
3:00 PM
帰社/トラックのお掃除
4:00 PM
帰庫点呼
入社後の研修体制
5か月の研修プランで
皆さんのデビューをサポートします!
皆さんのデビューをサポートします!
しっかり1人前のプロドライバーへと成長してほしいから。
関根エンタープライズグループでは5か月間の教育・研修プログラムを用意しています。
自信と期待を胸にドライバーデビューができるように当社独自カリキュラムに沿ってしっかりとサポートします。
